簡単おやつ 【卵・乳不使用】ホットケーキミックスを使った「カボチャの型抜きクッキー」 ただいま保育園のハロウィンおやつを考案中です。前回も書きましたが、保育園のおやつに…ということですので少し制限があります。 作業人数2~3人で短時間に大量生産ができること 卵不使用であること(卵アレルギー対応) できれば乳も不使用であること... 2025.09.09 簡単おやつ行事食
簡単おやつ ホットケーキミックスで簡単ワンボウルで作る「焼きドーナツ」 子どもも大人も大好きな焼きドーナツも、ワンボウルで作ることができちゃいます。作った後の洗い物も少ないので、簡単・時短でおやつ作りができますよ。ホットケーキミックス粉使用の焼きドーナツ用意するもの(約10個分) ホットケーキミックス粉 180... 2025.09.08 簡単おやつ
簡単おやつ ホットケーキミックスで「まん丸スコーン」を作ろう ホットケーキミックスを使ってボウルひとつで生地ができる、簡単スコーンのご紹介です。自宅で簡単にできますよ。まん丸スコーンを作ろう(所要時間25分)材料(約6個分) ホットケーキミックス 100g 砂糖 甘めがお好みの方は25... 2025.09.06 簡単おやつ
簡単おやつ ひとつの鍋でできる「簡単チョコバナナケーキ」を作ろう 今回は「薄力粉」を使って、王道なチョコバナナケーキを作ります。鍋だけで生地作りが完結しますので、洗い物も最小限で済みます。後片付けの手間もかからない簡単おやつ作りはいかがでしょうか?簡単チョコバナナケーキ(約20×25㎝の天板1枚分)用意す... 2025.09.05 簡単おやつ
簡単おやつ 【材料は4つ】素朴な食感の「型抜きクッキー」を作ろう 今回は、少し硬めでポリポリ派にはうれしい素朴なクッキーレシピです。型抜きもしやすい生地ですので、かわいく仕上げることもできますよ。素朴な型抜きクッキーを作ろう(作業時間約15分)材料(約5㎝型20枚分) 薄力粉 85g バター 35g ... 2025.09.04 簡単おやつ
食と生活 【災害に備えた食を考える】水の準備・停電時の冷蔵庫・向こう1~2食の食事など 今から数年前のとある日、日本列島を大型の台風が通過すると言われ、私が暮らしている地域でもスーパー内が食品や飲料水などを慌てて購入している人であふれかえってしまったことがありました。中でも、ミネラルウォーターをケース買いしている人が目立ち、カ... 2025.09.03 食と生活
簡単おやつ 【手作りおやつ】ホットケーキミックスを使って「ごま入りボウロ」を作ろう ワンボウルで混ぜて簡単に生地ができる、手作りお菓子です。素朴な食感と優しい味がポイントの、おいしいおやつをぜひどうぞ。ごま入りボウロを作ろう(所要時間10分+焼き時間約15分)優しい甘みと、ごまの香ばしさが大人も子どもも好きな味。ボウル一つ... 2025.09.02 簡単おやつ
食と生活 簡単にできる「補助的な災害食」準備のすすめ 以前、私が暮らしている地域に「大型の台風が直撃する」ということで市民の多くがプチパニックを起こした結果、スーパーからミネラルウォーターをはじめとする「非常食」が消えたということが起こりました。実際にこの時は、台風被害もほぼなく断水や停電もな... 2025.09.01 食と生活
簡単おやつ 材料は3つのこねて焼くだけ「簡単ショートブレッド」を作ろう 材料はたったの3つ!こねて焼くだけでおいしいショートブレッドが出来上がります。ポイントは材料の配合のみ。ぜひお試しくださいね。ショートブレッドを作ろう(作業時間 約15分+焼き時間 約13分)こねて焼くだけの超簡単な「ショートブレッド」です... 2025.08.31 簡単おやつ
食と生活 【防災食】アルファ米の五目御飯はどんな味?実際に食べた感想を書く 災害用の非常食を準備されているが家庭は多いと思います。では皆さんは、最低でも年に一度はこれらの消費期限のチェックはされていますか?多くの方は「防災の日」(9月1日)に行っているかもしれませんが、消費期限が1年切っているものがあった場合、期限... 2025.08.30 食と生活